5,795 Views

先日、FF7に関する続報が発表されました!FF7リメイク2は今年か!?来年か!?とワクテカしていたら…

さ、先にPS5でユフィのDLCを配信だとーーー!?

まさかの続編ではなく、FF7の中でも人気のユフィを主人公にした新規エピソードがDLCで出ると言うではありませんか!

というわけで本記事では、ユフィ主人公の「FF7リメイク インターグレード」についてと、プレイするために必須となるPS5の最新情報について、また、これまた楽しみなFF16についての3本をご紹介したいと思います。

FF7リメイクに関する過去記事はコチラ!

過去記事:FF7リメイクカジノ?FF7Rのボリュームやお金稼ぎ・コチョコボを解説

過去記事:FF7Rの考察(ネタバレではない独自の考察)ティファ・エアリス等

過去記事:FF7リメイクのティファはかわいい!?ドレスやパンツ、インナー、毛穴を考察

過去記事:FF7Rの2作目はいつ発売か予想!クラウドのパンチラも!?

FF7オリジナルのユフィって?


引用元:ユフィ・キサラギ | CHARACTER | FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE | SQUARE ENIX

ユフィことユフィ・キサラギ。ウータイの統治者ゴドーの一人娘(16歳)であり忍者という設定です。

声優は、Fate/Grand Order(FGO)でマジカルサファイアの後任を務めていたり、一番分かり易いと言えばドラえもんのしずかちゃんの声も当てている「かかずゆみ」さんです。

「私、メインキャラですよ!」みたいに堂々とした感じで描かれてますが、実はFF7オリジナルの方では仲間に出来る否かはストーリーの進め方によって変化し、最悪ユフィが居ないままエンディングを迎えることも。いわゆる隠しキャラというやつですね。FF7オリジナルではフィールド上の森で戦闘することで仲間に出来ます。

FF10だとなんだかリュックに近しい匂いを感じるのは私だけでしょうか(´`)
もしかすると元気っ子な感じがそんな印象を抱かさせるのか…

性格は先に言ったように元気タイプで、たまに少年口調になったりと色気はあまり感じさせません。が、クラウドさんとのデートイベントではティファやエアリスならしないような事もやってのけるため、そういうところがファンの心を射止めるのかしれませんね。

ff7rのユフィがついにps5で登場!

そんなユフィですが、PS5版FF7リメイクでユフィ主体の新エピ「FF7リメイク インターグレード」で登場します!

まさかFF7Rの中でもまだ登場していなかったユフィが、続編が来るより先にDLC配信で登場するなんて衝撃ですよね(笑)

しかし、予告で見たユフィかなり可愛くて、更に戦闘シーンもなかなかイケてました!

下記ではさらに詳しくお伝えします!

FF7R2作目はユフィメインのストーリー「FF7リメイク インターグレード」


引用元:FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE – PS5 Announcement Trailer/スクエア・エニックス

2021年6月10日(木)に、PS5で全世界同時発売することとなりました!2月26日から既に予約が開始されております。

さらに同時発表でスマホ向けタイトル「ファイナルファンタジーVII エバークライシス」「ファイナルファンタジーVII ザ ファーストソルジャー」も発表。FF7シリーズ作が続々と登場しますね!

さて、FF7リメイクインターグレードではPS5版ということあって画質が更に向上します。PS5というと光の演出がかなりリアルになっているということで、今のスクエニさんのCGクオリティを全力で楽しむならPS5版が最も良いんでしょうね。

今作のユフィのストーリーは2章編成となっていて、どうやら予告トレーラーを見た限りではクラウドやティファと会う前の様子。

あらすじでは以下のようになっています。

伍番魔晄炉が爆破されたミッドガルの混乱の中、ウータイの密命を帯びた《シノビ》たちが暗躍する。モーグリマントをまといし少女ユフィと頼れる相棒ソノン。狙うは神羅カンパニーが開発した《究極マテリア》。本家アバランチの協力を得て、故郷のため、復讐のため、敵地へと足を踏み入れる。星の叫びに導かれ、新たな運命の歯車が回りだす。
引用元:FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE | SQUARE ENIX(https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/)

FF7R ユフィのモーグリマント姿が可愛い

ユフィの新エピソードの何が一番気になるかって、やはりあのモーグリマント姿!


引用元:FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE – PS5 Announcement Trailer/スクエア・エニックス より

一応隠密のために着ているそうなのですが、隠密どころかかなり派手。そんなお茶目なところがユフィの可愛いところなわけで、そりゃファンも増えますよね!

さらにモーグリマントをひらりと靡かせながら、忍者らしい機敏な動きで戦う姿にはもう惚れ惚れとしてしまいます。

FF7R ユフィの相棒ソノンって誰?

ちょっと厳ついけど頼り甲斐のありそうな見た目のソノン!


引用元:FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE – PS5 Announcement Trailer/スクエア・エニックス より

名前はソノン・クサカベ。声優は進撃の巨人ライナー・ブラウン役や、テニスの王子様では白石蔵ノ介役演じる「細谷 佳正」さん。

ちなみに過去には「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス(FFBE)」やファイナルファンタジー13ではコクーン市民の役をしていたりと、所々FF作品に出ているみたいですね。

設定上ではティファやバレットと同じアバランチメンバーであるとしています。ティファやバレットとは違う、別の派閥のアバランチのようです。

戦闘時ですが、トレーラーから見るに武器は槍を使う様子。どういう戦い方をするのか気になりますが、そこは今は妄想で補いましょう(笑)

FF7オリジナルでは登場しなかった新キャラということで、まだまだどんな背景があってどんな性格かは未知数です。

しかし、何よりも気になるのは!

FF7オリジナルではクラウドとユフィのデートイベントがあったわけですが、このソノンという新キャラが登場したことで、今後のストーリーになにか変化があるのでは…?

そこらへんもFF7リメイクの続編まで乞うご期待ですね!

未だPS5は抽選販売…FF7Rインターグレードまでに入手できる?

さあ、今回のユフィ新エピソード追加するにあたって、Twitterやネット上でかなり炎上しました。

というのも、ユフィのDLCが遊べるのはPS5のFF7リメイクだけ、ということなんですね。

現状まだPS5は供給不足にあって、そこへ転売ヤー問題もあり、多くのユーザーがPS5を購入するに至っていません。

購入するにも抽選販売…ユフィのDLCが発売されるまでにPS5が入手できるかは不明です。

また、アメリカの「Finantial Times(FT)」は今年2021年の年末まで供給不足が続くとアナリスト予測を出しています。

SonyのCEO、ジム・ライアン氏はこうも言っています。

ソニー・インタラクティブ・エンタテインメントのジム・ライアン社長兼CEOはPS5の供給不足については「2021年を通じて段階的に緩和される」と楽観的な見方を示しました。また既存市場への供給改善とともに、中国市場でもPS5の販売を開始すると述べています。

一方で、ライアン氏は今年の年末商戦シーズンまでに十分な供給量にまで回復するかどうかについては明言を避けました。
引用元:PS5の入手困難、2021年末まで続く可能性。アナリスト予測 – Engadget 日本版

段階的には緩和されるとしても、確かなことは明言していません。となると、これは今年中には厳しいのでは…?

まだPS5を入手していない一ファンとしては、今後スクエニがPS4でも出してくれるよう祈るばかりです。

FF16の最新情報!

はい!FF7Rインターグレードも気になる所ではありますが、個人的には中世感のあるFF16も結構待ち遠しい感じです!

引用元:FINAL FANTASY XVI (ファイナルファンタジー16)| SQUARE ENIX

現在分かっているFF16について下記にまとめておきます。

タイトル:ファイナルファンタジー16 これは――クリスタルの加護を断ち切るための物語

・中世のような世界が舞台。ダークファンタジーなストーリーが展開される。久々の王道?
・主人公は一国の王子で復讐のために戦うような内容に
・テーマは戦争
・アクションはFF15に近い様子。ノクトが使っていたようなワープ移動もできる?
・召喚獣も使える
・ジャンルはアクションRPG
・モンスターはFFでもお馴染みのモルボルやクァールが登場予定

開発チームは2019年に発足した第三開発事業本部【BU3】。FF14やFF11など人気のゲームを手掛けているところとあって期待できますね。

プロデューサーの吉田直樹氏やディレクターの高井浩氏もFF14を手掛けていて、基本チームメンバーはFF14スタッフが中心となるかもしれません。

今の所、FF16で分かっている最新情報となります。この他にも何か新たに情報が出てき次第、記事にして公開していこうと思います!

🔻🔻ミニーカジノよりもオススメ!🔻🔻
BeeBetの登録は以下から!

ここをクリック
・新規プレイヤーには最初の入金に対して100%のマッチボーナスが提供!
・豊富なゲームの選択肢とプレイヤーに対する様々なボーナスの提供!
・種類豊富なスポーツベットが魅力!
・格闘技大会のRIZIN公式スポンサーに就任!!
※オリンピックなどの世界的大会から私達日本人になじみの深い相撲や高校野球、高校サッカー、ブレイキングダウンにも賭けられるのがビーベットの魅力です。

解説↓↓
新興カジノの入金不要ボーナス紹介・スポーツベットカジノBeeBet (ビーベット)徹底解説ブログ

🔻🔻以下は必見!🔻🔻
キャッシュバックが業界ナンバーワンクラスのエルドアカジノ!!🔻
エルドアカジノ(eldoah casino)
ライブカジノNO.1のオンラインカジノ | エルドア(ELDOAH)