34 Views

もう決定みたいですね。コロナは5月から5類に。

ダボス会議でも言われていましたからね。

これから気象変動でロックダウンですかね。デジタル化も加速していくのかもしれませんね。

ところでゴミの分別とかですが、4月からは分けたりするのが更に細分化されて厳しくなるのかな?企業ゴミとかもね。ちなみにですが、1970年とかだと昔の方があれですしね。

缶カンもペットボトルも絶対に集積したあとは分けてない!そう思いますね。それこそ究極のリサイクルやと思います。要は意識付けなんでしょうけどね。

まあ昆虫食は嫌ですけどね笑

昆虫食

ニワトリにコオロギとかマジカ!?

昆虫食に対し、Twitter界隈とかではいろいろと噂されているようですが、果たしてどうなのか。

手のひらで決済が可能!社会信用スコアとヒューマンスコア

ところで以下の動画、凄いですね!これは便利!まるで昔にみたSF映画のような感じですね。

手をかざすだけで買い物ができる。凄いと思います。不平や不満を言う人の意見もあるようですが、考え方は人それぞれなんで、あれですけど、とにかく純粋にテクノロジーの進化とデジタルの進化は凄いと思います。

それにしてもこれからくるかもしれないとか言われている、戦争、食糧難、グレートリセットによるデジタル通貨、どうなんですかね。次はサイバー攻撃とかの噂もSNSで見かけましたけど。まあどちらにしても「新」自由主義は良いと思いますけどね。

まあネットでは陰謀論とかいろいろ言われているみたいですけどね。

ところで社会信用スコア、ヒューマンスコアといえば、以下の記事もおもしろいですよ。

信用スコアとヒューマンスコアと「芝麻信用」「FICOスコア」「Vantageスコア」

信用スコア「芝麻信用」「FICOスコア」「Vantageスコア」そしてヒューマンスコア

どうなんでしょうかね。犯罪もなくなりそうですけど。

まあツイッターではいろんな情報がありますね。

苦笑、、、どうなんでしょうかね。

ヒューマンスコアは既にあるんじゃないですかね。LINEとかで既に実証実験されてるとかなんとかSNSで見かけましたけど。

マイクロチップはいずれは望む人は自分から入れるようになるんやないですかね。アプリをダウンロードするみたいにスキルを便利に入れたりとか出来たら便利ですからね。

ダボス会議。WEFは、人間が近い将来、「複雑な思考を解読できる」埋め込み型脳科学技術を採用すると予測

近い将来、まずは衣服に付けるタイプの携帯電話に変わるものから。そして30年代には埋込み型のデバイスになるとダボス会議でも言われていましたからね。

スマホの電池切れの悩みも解消されて良いんじゃないでしょうかね。

戦後最大の超過死亡と5月からの5類

それにしても5月からコロナは5類になるようですが、大丈夫なんでしょうかね、危険やと思いますけどね。

個人的にコロナは舐めたらあかんと思いますし、私自身、実際にコロナになったときは胸が苦しいし酸素飽和度も80台まで下がり、中等症まで進んで死にかけましたからね。あっという間に酸素飽和度が86とか70に下がって肺が真っ白になり、死にかけたぐらいですからね、決して甘く見てはいけません。

コロナは基礎疾患持ちと高齢者には本当に恐ろしい未知のはやり病やと個人的には思います。

それにしても超過死亡が凄いですね。

ワクチンのせいとか一部では言われていていろんな意見がありますね。どうなんでしょうかね・・・

まあネットでは2022年の11月から情報解禁とか言われていましたけど、まあ11月から確かにイーロンの買収がありツイッターではいろいろと出てきましたね。

「突然死」全世界で話題のドキュメンタリー映画

事実と異なる映像が一部紛れていると指摘されたり?とかも言われていますが、本当のところはどうなんでしょうかね。

まあいろんな意見や情報がありますね。何が本当なのか、よく考えて見抜かなければいけませんね。

まあどうなんでしょうかね。ネットの情報なんて魚目混珠(本物と偽物が混じっていること)ですからね、極端に偏った意見や情報もあるのが当たり前ですから。

とにかく先入観を持っていてはいけませんね!

とにかく情報は幅広くいろんな情報に触れてみて、いろいろと調べてから多角的に判断することが大事やと思いますね。

ちなみに昆虫食ですが、コオロギは中国の薬学上、妊婦にとって『禁忌』とか、有毒とされているとか昆虫にはキチンと呼ばれる化学物質が含まれており、体内に蓄積するとアレルギー反応や呼吸疾患の原因となり人間が処理できず発癌性がある、などと陰謀論界隈では言われていますが、消化しにくいだけでそんなこともなく、という情報もありますね。

果たして何が本当なのやら・・・

世界人口は2022年11月に80億人を突破

まあしかし、世界人口は2022年11月に80億人を突破したことが明らかになりましたからね…このまま世界人口が増え続けると食糧難から戦争などの懸念もありますし、その打開策としてなんとかしなければならないとグローバリストの方々は考えているだろうし、昆虫食とかも仕方ないのかもしれませんね。

ダボスの意味

ちなみにダボスの意味ですが、標高1560メートルで屈指のスキーリゾートであり、19世紀末の鉄道開通を機にサナトリウムやホテルが建てられ国際的な保養地になったダボスの地から来ています。

標高1560メートルとは凄いですね。

ちなみに私は13とか33という数字が好きなのですが、東京タワーも昭和33年に竣工されて良いですね。33は完全とかの意味ですし、三位一体で良いですね。

三位一体といえば、ビジネスでもライティング、マーケティング、コンテンツの三位一体トリニティとして知られていますね。

非常に重要な数字の33は素敵ですね。

以下の記事もおもしろいですよ!

永遠の命が欲しい?いらない?不老不死のメリットとデメリット

人工知能(AI) これからの時代に大切なこと

コンビニは2025年までに電子タグを1000億枚を貼り付ける予定

最近はコロナの報道が落ち着いて来てますが油断は禁物!

ダボス会議で出た6G!?ムーンショット計画はいつから?笑

良いですねえ、SDGsとムーンショット目標

SDGs目標とムーンショット。突き抜ける大きな目標と野心的な計画が素敵!

破壊と創造が流行り。創造的破壊の意味。

時代はキャッシュレス。いすれはコンビニが無人化。

ベーシックインカム。日本はいつでいくらか。可能性に迫る。

最新AIテクノロジーを駆使した自動運転に感動!

ムーンショット目標・サイバネティックアバターがすごい!人類補完計画か!?笑

デジタル来世とマインドアップロード

グレートリセットはいつから?笑

SDGs・ムーンショット目標は危険?いつから?

グレートリセットで現物資産はどうなる?日本はいつ?ドル円のゆくえは!?

感染爆発と新感染

エコノミスト2023の表紙が発表!来年はどうなる!?笑

3次元の世界と余剰次元理論とマインドアップロード

最近流行りの低体温症33度と2022年から2023年の気温の予想

ステージ4(肺癌・大腸がん等)と尿ですぐに分かる線虫がん検査

スーパーがスーパーシティになる?笑

グレートリセットで借金どうなる?エコノミスト2023の再考察

マインドアップロードと人間の脳・記憶のデータ化

ダボス会議(世界経済フォーラム(WEF))のテーマ(2023)とグレートリセットと日本

グレートリセット2023やばい?ダボスの意味と昆虫食