コロナの感染者が増えてますね。テレビニュースによると、新型コロナウイルスの国内死者数の累計が1日、5万人(クルーズ船を含む)を超えた。年明けの第6波、夏の第7波で感染者が大きく増えたことが要因とみられるという。くわばらくわばら。やばいね。
やばいといえば…
やばい!技術ってやばいわ!
昭和33年から比べると、いまの時代の技術ってものすごく進化しましたよね。
やはり人間は進化してナンボですよ。これも時代の流れですね。
時代の流れといえば、
値上げがやばいですね。先日友人知人と世間話をしていたのですが、
電力とかのエネルギーはロシアが天然ガスやから、これからどうなるんやろうなと。
そういえば電力会社が節電に協力したらなんか割引とかがあるみたいな。
それにしてもロシアが悪いって流れでええ加減長いな。
もう終わらせろ!って感じです。もう半年以上になる。
ページコンテンツ
新規の感染者数と死亡者数が増えてますね

そういえば知人・友人(ワクチン3回目接種済み、もう1人は4回目接種済み)が話している会話が聞こえてきたのですが、
うんうんうん!
外みんな出過ぎやから仕方ないんじゃない?
でも日本人は防げてるほうやと思う。
死者5万人てすごいよね
感染者増えてるし。テレビでも言ってるし。
と聞こえてきたのですが、確かに感染者数が爆増していますね。
今年の超過死亡数が8月末の段階で、戦後最大数
超過死亡もすごいことになってます。
今年の超過死亡数が8月末の段階で、戦後最大数となっているようです。僕の身内も今年はなくなった方が多いです。昨日判明した渡辺徹さんも含めて異常だとおもいませんか。
— ナポレオン・アーサー (@napoleon_asa) December 3, 2022
9月分
1月~9月迄で超過死亡は85000人…https://t.co/7CGSzOMBPy— パヤパヤ (@cr_cidp) December 3, 2022
超過死亡の件、反ワクが鬼の首を取ったように騒いでますがこんな物「これくらいだろうな」って誰かが勝手に決めただけの物です。
そりゃこれだけ呼吸器に影響の出る病気の感染広がって基礎疾患持ち、高齢者に感染したら亡くなる人も増えます。
感染者の予測って対比になるものがないんだよね。 https://t.co/nFNfwVaRCP
— TDMさっさん (@shuraku_sassan) December 3, 2022
人口動態統計速報9月分でました
死亡者数 127040人
前年同月比 +11334人(9.8%)
近5年平均比 +19449人(18.1%)
※コロナ死報告数 4923件異常な死亡超過は継続中ではありますが、月初にツイったとおりで8月に比べると少し落ち着きました。
— パヤパヤ (@cr_cidp) November 25, 2022
12月2日までの日本国内と東京都内における1日あたりの新型コロナウイルスの新規感染者数の1年間の推移をまとめると以下のようになる。
12月2日の日本国内の新規感染者は109928人で、そのうち東京都内の新規感染者は11244人。
※数値と用語表記の出典はNHK速報・新着ニュース pic.twitter.com/n4OaT5FOJH
— TANTAN (@TANTAN16180339) December 3, 2022
【12月2日の新規陽性者数は109,928人】
12月2日の新規陽性者数は109,928人で前日の118,201人より8,273人減った。
第8波の新規感染者数の伸びは無料検査が多かった第7波よりも緩やかで第7波を越えない可能性が高い。
第8波の接種回数が第7波を越えているため死亡者数は第7波を越える危険性がある。 pic.twitter.com/JHIVSztDm5
— サテライトTV 大森道雄 (@sate_tv) December 2, 2022
【臨時】日本感染爆発マップ🗾
あまり専門家が分析しないので、視覚的に把握できるよう1日の感染者数(/人口10万人)を色分けマップを作りました。第8波の感染爆発は寒い地域が中心であることがわかると思います。この結果踏まえ、寒くなってきたら(平均気温15℃以下)お気をつけてお過ごしください🙏 pic.twitter.com/EmenLA1bNm— 新型コロナちゃん速報@コロナ ワクチン 緊急地震速報 ときどき ニュース速報 (@geiger_warning) November 25, 2022
北海道のCOVID-19、感染者数は今年夏の1.2倍程度、死者数は2倍近くなり、コロナ禍始まって以降最も被害が大きくなっている。 pic.twitter.com/orBZgfH5xa
— Sukuna (@SukunaBikona7) November 29, 2022
それにしても渡辺さん、残念でしたね・・・
糖尿病やったからな。
私も敗血症で死んだらどうしよ・・
私も糖尿病怖いわ。
そんなに酷かったんかな。
かわいそうにね・・
60歳やで。まだまだ若いのに。
死者5万人超え!?
ネットでは以下のような声も。
1日の死者194人。これ、おかしいでしょ。
政府が緊急の対策を打ち出さないのも。
感染者が増えてる自治体が緊急の対策を打ち出さないのも(打ち出している自治体もありますが)。
マスコミが注意喚起や政府の無策を糾弾する報道をしないのも。
亡くなられた方のご冥福を祈ります。 #死者5万人越え pic.twitter.com/ejFceSMYTw— Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) December 1, 2022
政府のゾフルーザ推し、厚労省の外ではマスク外して??、文科省の黙食中止。
医師、親として腹立たしい。
ゾフルーザよりもカロナールや去痰剤、鎮咳剤の確保。
息が掛かる距離なら外でもマスクは必要。
食べる時やマスクを外している時は静かに。
その上で経済を回そう。
何故言えないのでしょうか。— なおし (@KSxllDkJvbvoX98) December 1, 2022
油断は出来ないですが、8波はワクチンが進んでるからか7波より波の上がり方が緩そうなのが救いです
— 顰蹙(タラバガニ)@ケセンガニ科 (@gmerkp) December 2, 2022
ただの風邪ではない。
みんな考えて。
— 空?? (@sora19871004) December 1, 2022
人によっては風邪程度なのでしょうね。
自分の回りも罹患してる人いますが、軽い喉の痛み程度だったので放置していたが、微熱発現のため、検査したら陽性って人もいました。
ワクチン接種が功を奏したのか、本当に風邪程度で済んでいる人もいますね。
ただ、症状ってランダムな気がします。— Dumbledore.jr (@tsiWqV1l4BsX1w5) December 1, 2022
でもワクチンや治療薬の充実等々で5類にという動きも理解して欲しいです。治療薬ネックなら公明党が公費負担維持の5類という手もある
— TSURU@ZEUS (@TSURUZEUS2) December 1, 2022
風邪以上インフル以下って感じ?
知らんけど pic.twitter.com/Rthxu4MlzN— Kayoko??愛しか勝たん (@kayochan82) December 2, 2022
換気が大事!!!
とにかく寒くても換気が大事ですね!
マスクして換気
ほんとそれ 前々から思ってた換気が大事とか言っときながらマスクで口の周り覆って換気もクソもないやん🥺 https://t.co/IUDWVYqjoa— yua7182yua (@yua7182yua) November 26, 2022
旦那が今年2度目の陽性なのですが、なぜ自分はかからないのだろう🤔
まだわからないけど、かかってない気がする。消毒と換気だと思っている。これでかかってなかったら、スマホの消毒がいかに大事が発信していきたいw— もこ (@rivariva0125) December 3, 2022
寒い地域ばかりですね。やはり換気が難しいのでしょう。
というか、空気感染だと大々的に言われていないので、換気の大切さが無視されていますね。換気、換気、換気。換気が大事だよー、とみなさんで唱えましょう。 https://t.co/7txxFfOBTe
— چیفومی (@chifumi_k) November 25, 2022
6Gで何が変わる?
6Gが実現すると社会全体のデジタル化やデータ化が加速して、地球上のあらゆる場所や宇宙空間でデータの送受信が可能になったり、地球上のありとあらゆるデータが収集されるようになると言われていますね。
そして6Gになると意識のダウンロードやアップロードも可能になったり、他人の経験したこともまるで自分の体験のように楽しめたりとかできるようになるとも言われています。海外旅行や国内旅行を若者に行ってもらい、その体験を今で言うサブスクで動画や音楽配信をダウンロードするみたいに意識体験をダウンロードして娯楽として楽しんだりとか・・面白そうですよね。
まあここまでは単なる空想ですからお気になさらずに、笑。
2026年からデジタル社会に突入しますからね。6Gになると人間拡張技術が可能となります。これにより人間とロボットを同期させたり片方の人間に送信機を装着し、もう片方の人間に受信機を装着することで動作がダウンロードできて同じ動きができるよというものです。
これにより一度もピアノを弾いたことのないような人でも、ピアニストや専用のロボットと同期することで誰でも送信側と同じレベルでピアノが弾けるようになるというものです。
もちろんスポーツや芸術の分野でも同様のことが可能となるので、スキルの送受信が簡単に行えるようになるというものです。まあどこまでが本当かはわかりませんが、いろいろと夢があって楽しそうですよね。
ネットでは以下のような情報もありますね。
未来は情報速度で変わる。
4Gから5Gそして6Gと。通信速度が速くなると全てのモノにチップが埋め込まれiotの時代が本格的に到来する。
これから起こり得る未来を網羅するのに適した良書。
さくっと読めるし、今何が世界でホットな話題かも理解できる。日本の未来を把握した上で今自分ができることは? pic.twitter.com/Q6L8WL73bQ— 八木沢ナギ (@freeandcat) January 4, 2021
ロボット労働力
モノのインターネットと身体のインターネット
マイクロチップと埋込み型ブレイン・インターフェース技術
外来種の電波とRF(5G、6G、7G)に常時さらされる
ジェンダーの破壊
母性・父性の破壊
エネルギーと全ての天然資源の配給
不要不急の空の旅の制限
スマートシティ— しょこ (@chocolatine_555) July 30, 2022
コロナ前に世界経済フォーラムのシュワブ会長は人体へのマイクロチップ埋め込みを予測していたが、ノキアCEOも6G技術を使用して2030年までにスマホと人体の融合が可能になると認めた。
陰謀論とされていた話が次々とリアルになっていく。https://t.co/pzZszM2zdh https://t.co/RBJ2Ll3gWm
— LOUD MINORITY. (@LoudminorityJP) June 14, 2022
6Gで「人間拡張」
6Gで人間拡張だって
😱こわhttps://t.co/ImW4JRJfu1— 令和クニちゃん【BREAKING】@MJGA💎 (@ReiwaKuniChan) November 16, 2022
犬猫のマイクロチップ埋め込み管理の話でふと、不気味な予感。これ、人間の子どもが生まれた時、マイクロチップを埋め込み、監視社会をより密に、6G時代がきた時は、日本は安泰とか言いそう。
— godmother (@godmother6) June 18, 2022
マイクロチップは反対ですね
これを足掛かりに超監視社会
スマートシティの促進です
そのうち子どもや老人にもマイクロチップが埋め込まれますよ
ムーンショットの目指す所は人体の機械化ですよ
危険です6G
#WASABI— マイケル(maniac race) (@dddrrrttt10) June 2, 2022
この動画を観て、ただ「すごい」と思う人は🐴🦌。ワクから入れられあマイクロチップと6Gで操られるのか🥶これじゃピアノを習う意味も、失敗を繰り返して上達する経験の価値も何もない。
— 月🌙Tsuki (@BtX4RRmKH8x6kcW) May 16, 2022
ピアノを習う意味も、失敗を繰り返して上達する経験の価値も何もない、という意見も。
そういえばウマズラビデオでもなにか言われていましたね。
6Gの世の中になると人間拡張技術によって他人の能力や技術を自分にダウンロードすることができるようになる。
そこにはもう努力や経験というものがなくなり人間として大切なものを失う。
それを薦めてるのはどこなのか。
単純思考で何事も信じるなよ? pic.twitter.com/8grnt7NFwT— ウマヅラビデオ【都市伝説系YouTuber登録者135万人】9's👹 (@umaduravideo_) June 9, 2022
7G通信技術はいつから?
6Gが危ないだのマイクロチップがうんぬんとかの意見もありますが、そもそも強制にはならないだろうしスマホを持つような感覚で?自身の生活を便利にしたい人だけがバージョンアップさせるために挿入するとかそういう感じになるんじゃないでしょうかね?
最初は衣服に装着からとか言われていますし。任意で好きなタイミングで外したりとかもできるんじゃないかと。ちなみに6Gでビビってたらあきませんよ!その先には7Gも控えてますし、さらには8Gまでありますからね、笑。
7G通信になるのはいつなのか?そして6Gのデメリットは?
人間拡張基盤のこと?5g6g 7gの。
むー。 https://t.co/qz3FMo9ith— 悔い改めたみかreturns👼 (@calicom4) February 18, 2022
人間拡張とは違うかもしれないけど 自分が弾けなくなっても自分の演奏スタイルをコピーして 変わりに弾いてもらえたらみたいな話をしていた事を思い出した(うろ覚えだから違うかも)7Gの時代になったらできるかな
— りりり (@pandasan00007) February 22, 2022
まあいろいろと噂されてはいますが、しょせんはネットの情報ですからね。
しかもソース元はツイッターとかYouTubeって。笑。
とにかく6G技術というのはすごそうですし、これがスマホに導入されればイライラするネットの接続とかダウンロードとかも快適になりそうですし、それに他人の演奏スタイルとかを気軽にコピーして楽しめるってんならおもしろそうじゃないですか?
とにかく情報というのはいろんな側面がありますからね。
せっかくスマホをみんな持ってんだから、動画とか娯楽の通信にだけ使うんじゃなくて、いろいろと活用してみてもいいんじゃないですかね。
以下の記事もおもしろいですよ!
↓
ニューラリンクと仮想通貨と仮想現実とメタバース
近未来の生活と技術予測。デジタルツインとヒューマンデジタルツイン。
いずれは肉体労働もテレワークできる時代に!?分身ロボットとアバターの可能性
2025年のテクノロジーとIoHインターネットオブヒューマン
中央銀行デジタル通貨VS仮想通貨。銀行不要?いつから?日本は?
オーグメンテッド・ヒューマン(AIと人体科学の融合)は究極のIF
2025年のテクノロジー!6Gと人間拡張でピアノも便利に弾ける?
ビットコインが半額!?今後の価格は?オンカジと最近のBTC価格下落
デジタル通貨で銀行不要!?なんでもデジタル化でいろいろ便利になりますね~。
#Hcoin #デジタル通貨 モルガン夫人?? 最新情報まとめ!
コンビニは2025年までに電子タグを1000億枚を貼り付ける予定
ボディシェアリング 竜とそばかすと仮想空間の身体(アバター)所有
SDGs目標とムーンショット。突き抜ける大きな目標と野心的な計画が素敵!
ムーンショット目標・サイバネティックアバターがすごい!人類補完計画か!?笑
グレートリセットで現物資産はどうなる?日本はいつ?ドル円のゆくえは!?
エコノミスト2023の表紙が発表!来年はどうなる!?笑
エコノミスト誌2023についての考察