仮想通貨長者、またの名を億り人。
2018年頃には大変流行った言葉でしたよね。
仮想通貨で億万長者になった人も多かった。だからこそ生まれた「億り人」という言葉。
そして忘れてはならないのはブロックチェーンという技術です。
2020年の今現在、asecコインの今後やその後の状況、換金性や安全性、そして「sirコイン」についての詳細などを知りたい方が多いようですね。
※以下の記事は大変好評でした。
ASECコイン(エーセックコイン)の最新価格とaseccoinのチャート等の現状
エーセックコインとは?
・東南アジアの貧困をなくそうと始まったプロジェクトがあった。
・そのプロジェクト名前はASECコイン(エーセックコイン)プロジェクト。
・「Drカセ―」氏や「Drタパナ」氏といった錚々たるメンバーを中心に動いていた。
・ASECコインに参加する企業が東南アジアを中心に500社に(2020年現在)
・エーセックコインの価格は2020年6月現在0.0000034100BTCぐらい
ページコンテンツ
1ASECは?2020年6月のエーセックコインの価格は?
ASECコイン(エーセックコイン)2020年6月現在の価格は約4円。
前回、こちらの記事でエーセックコインの4月の価格を紹介したときは日本円で2.65円だったのが、あれから2ヶ月の今では約4円。
1ASECコインが2.65円から4円へ値上がり。
エーセックコインは当初、2018年末のプレセールを目処に、2017年1月ごろから段階的に価格が上昇し、最終的に2018年12月までに1ASEC=1ドルにまで高まる予定だったようです。
購入は1口10万円~で購入可能だったらしく、実際に10万円で購入した場合、プレセールは1ASEC=10セントからだったので、日本円にすると10¢=0.1$、9~10円だから10万円=10000ASECといったところでしょうか!?
ただ、4月から比較すると上がっては来ていますので。まだまだ希望はあるのかもしれませんね。
2020年6月のasecコインチャートと価格
先程紹介した前回の記事でも書いていますが、あらためて2020年6月現時点のエーセックコインの価格とチャートを以下に紹介します。
「Alterdice」に上場しているエーセックコイン2020年6月の最新価格
(出典:https://alterdice.com/trading/ASECBTC#)
少し前に3本の下ひげ。
どなたかの投げ売りがあったようですね。反対に買いたい人は2円以下で買えたのもまた事実。
仮想通貨は投機目的で購入する人が多いのも事実ですが、先程も書きました通り、2020年6月現在の価格は約4円です。
1ASECは0.0000034100BTC。
※ASECコインも正しい呼称は「暗号通貨」ですが、便宜上、仮想通貨で統一させて頂いてます。
ASECプロジェクトの運営組織は「ASEC FRONTIER.inc」であり、「ASECコイン」の発行元でもあります。
そしてASECコインは東南アジアの貧困救済を目的に開発された仮想通貨であり、 タイ国内の事業コストを削減する通貨として、普及・流通が予定されていたようです。
東南アジアの貧困問題を解決するために開発された仮想通貨がエーセックコインということらしいです。
コロナ危機はビットコインではなく、金・原油、希少資産への熱望
短期的な市場の動きを見ると、大口トレーダーは原油かゴールドに注目していますよね。
ですが現在はコロナ渦。
現在、ビットコインがコロナ渦での乱高下の中で値を戻しつつあるのは確かです。
ですが、かといってビットコインでは他の有形資産には及ばないと思います。
金に変わる避難先としての存在感はBitcoinでは及ばないでしょう。
※新型コロナ危機で貴金属の鋳造所、精製所、鉱山は閉鎖され、価格が上昇していますしビットコインは今後弱体化していくのではと思います。
主要な半減期
BCH(ビットコインキャッシュ)2020年4月
BTC(ビットコイン)2020年5月
MONA(モナコイン)2020年8月
ZEC(ジーキャッシュ)2020年10月
コロナショックにゆらぐ米国では、大規模な景気刺激策について議論が活発化していますしね。
近い将来、新技術によって仮想通貨市場は大きく変動すると思います。
(各国も従来のブロックチェーンに限らない技術を研究しています)
いずれにしても、大きな動きは2021年の前までにそうした展開が見られるかもしれませんね。
ひとつだけ言えることは、ビットコインが安全資産としての特権的地位を持っているとは現時点ではわからない、ということです。
最初に変化するのは銀行間取引などであり、その後に日常の買い物なども変化していくと思います。
※G20が5兆ドル以上の資金投入を発表しましたし、6月3日には3メガバンクやJR東日本などが、電子マネーやデジタル通貨の相互利用に関する協議会を月内に発足させるとの報道もありました。
エーセックコイン(asecコイン)の取引所とは
エーセックコイン関連で、2017年の夏頃に話題になっていたのが国内取引所のことなのではないでしょうか。
エーセックコインの国内取引所、それは2018年末に取引所が開設されるとのことでした。
asecコインの販売価格は当時、毎月1日に価格が更新され、国内取引所もASECコインは販売スケジュールが決められていう特性上、国内取引所はありませんでした。
その後、エーセックコインは取引所ALTERDICEに上場しましたが、価格は10分の1以下に大暴落。
ASECコイン、SIRコインを代理店販売している会社もアフリエイトを終了したようです。
一部の情報ではAlterDice取引所に上場後、プレセール価格は1ASEC=1USD(約108円)だったのに対し、プレセールで購入した方でも上場直後に初値で5分の1になってしまい、現在では13分の1にまで価格が下がってしまっているといったものもありました。
asec frontierとは
以下は
株式会社ASEC PROJECT PARTNERS. の公式WEBサイトです。
主要人物のところを見てみると、
ASEC FRONTIER 最高顧問にプロフェッサー・ドクター・カセー・チャナオン、
ASEC FRONTIER 最高経営責任者にプロフェッサー・ドクター・タパナ・ブンラー、
確かにそうそうたるメンバーですね。
#Techsauce in Bangkok definitely gathered all the amazing tech projects into one place. Borderless collaboration shall be the force to move our community forward. #TechsauceGlobalSummit2019 #Bangkok #CentaraGrand #CentralWorld #Technology #Ai #Blockchain pic.twitter.com/KzEcT4zFWm
— ASEC Frontier Official (@AsecFrontier) June 21, 2019
ツイートも見てみましたが、上記のように華やかでした。
以下は(株)APP公式動画サイトです。
ネット上ではいくつか検索してみると、プレセール後に価格が落ちたとかエーセックコインはもう終わった、といった意見もありますが、APP公式動画サイトを見た感じではまだ活動はされているようですし、医療事業への進出も動き出している(!?)ようです。
人類の未来を変えるブロックチェーンの活用事例といった動画も上がっていたようですが。
asecコイン 植田氏とは
#ASECプロジェクト Instagram posts (photos and videos) – Picuki.com
https://www.picuki.com/tag/ASEC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88
asecコイン 植田氏とは。
東京と福岡に拠点を持つ株式会社 ASEC PROJECT PARTNERS.、この会社の代表が植田 雄輝氏です。
ASEC FRONTIER.Ltdと事業契約を締結し代理店としても活動しているようです。
ASECコイン自体の価格は現在、かなり下がっているようですので将来性はどうなんでしょうか。ちょっと暗いものがあるような気がしますね。
asecコインの換金や安全について
一部のネット情報ではASECコイン、SIRコインを代理店販売している会社がアフリエイトを終了している、アフィリエイトを行っても換金してくれない!?のような情報もありますが真偽は不明です。
安全性ですが、なんとも言えませんが以下の掲示板などでは投資対象として購入したり、10円以下で買えるうちに買っているホルダーなどもいるようです。
一度情報源として目を通してみてはどうでしょうか。
ASECコイン情報交換広場 – ASEC Coinの情報をみなさんて共有して意見交換しましょう!
https://9228.teacup.com/aseccoin/bbs
ASECコイン – フェイクコイン
上記の記事のコメント欄を読むに、「ASECコイン上場後もすぐに売らないでくださいね。
この手の批判的サイトについては色々な考えがあるので否定しません。ただ持っておきなさい。」
といった意見もありました。
この手の批判的サイトについては色々な考えがあるので否定しません。と。
ネット情報なんてものは基本的に賛否両論どちらも生まれるものと思います。
asecコインの換金や安全についても同様に、最終的には自分自身の判断で行うものであると。ただ、あらゆる情報に常にアンテナを張り、リテラシーを高めつつ判断すべきだとは思います。
asecコインのホワイトペーパーについて
以下の記事にASECコインのホワイトペーパーが紹介されていました。
<ASECの目的>
ASECプラットフォームの目的は、すべてのステークスホルダー(利害関係者)を結びつける空間を作ることです。
この分野のネットワークは、この地域の様々な経済格差を減らすために、育成および整備が必要となってきます。
したがって、最終的にそのようなブロックチェーンベースのプラットフォームを作成することにより、地域の貧困緩和と金融取り残された人をなくすことに大きくプラスとなります。
出典:ASECコイン ホワイトペーパー④(6-10)
http://www.truth-trade-products-search.link/archives/7234
ホワイトペーパー、ASECコインのICOの概要ですね。
最新型のブロックチェーンを構築し、独自の暗号通貨「ASECコイン」を開発。 東南アジアの貧困問題解消、ASEAN全域の経済活性化を目指すというのが「ASECコイン」という暗号通貨プロジェクトのICO案件。
2020年現在、ASECコインのアルターダイスにおけるASECコインの取引量が伸びているようです。
現在アルターダイスにおけるASECコインの取引量が伸びているようです。
出典:ASECコイン メディカルプラットフォームの発表の遅れについて(6‐123)
http://www.truth-trade-products-search.link/archives/9146
ASECコインの上場を信じるのであれば、現在のコロナウィルスの影響でロスカットをしている投資家が多いため価格が下落気味の現状は良き買い場であると。
確かにそう考えると前向きに考えることもできます。
また、以下の記事ではASECコインの配当受け取りの申請が完了したとの記事がありました。
ASECコインの配当受け取りの申請について
追記 5/22
受取申請完了です。
ASECコイン受取用アドレスが不明で
(株)ASEC PROJECT PARTNERSに照会し、
丁寧な電話対応で助かりました。
こういう企業だと安心して依頼できますね。
出典:ASECコイン – 【最新情報】ビットコイン、エイダコインの次は、この暗号通貨 IEO、STOだ。
http://noahcoin.seesaa.net/category/26889650-1.html
ASECプロジェクトはコインの上場時に
信用を失墜させるようなトラブルを起こし
多くの人を失望させてしまいました。が、しかし!
今はトラブルの元凶を取り除き
改めて貧困問題解消に向けて動き出しています。
このなかで気になったのは、2020年6月のいまでもASECコインのプロジェクトはまだ動いているということと、新たな取引所にも上場の準備?を行っているらしきという点。
そしてASECコイン自体のプロジェクトとともに医療事業への進出という点。
コロナウイルスの世界的な危機を前に、こうした医療事業の推進というものが今後業績にどう影響してくるのか。
果たして「有益な投資対象」として認識され、V字回復するのか。この点が気になります。
※以下はブロックチェーンや仮想通貨に関する記事です。
宜しければどうぞ!(読むのはタダですし、読んでおいた方が得ですよ!)
↓
中央集権から分散型へ。Vibravid、Monero(XMR)「D」で始まるブロックチェーン
【RMT・ゲーム内通貨?】換金できるオンラインゲームで稼ぐ・お金を稼ぐ方法
ビットコインが使えるオンラインカジノでおすすめはコレ!MinnyCasino
【eスポーツは稼げる】188betの評判と入金不要ボーナス、アプリの麻雀やスロットの魅力を紹介
「万車券は目前?」競馬予想会社は詐欺?初心者は競馬や競輪で稼ぐのは無理なのか!?
ブックメーカーのeスポーツ・スポーツベッティングで稼ぐ!評判や入金は?